肩こり腰痛らくらく院の「腕が痛い」に関係するページ
PCの位置が肩こり・首の痛みの原因かも?
こんにちは(^^)/
札幌もやっと春らしい日が続くようになりましたね
先日メンテナンスに来られた患者さんが
「先生のアドバイスとおり会社のPCの位置を正面にしたら調子良いんです
」
にこにこしながら報告してくれました
以前はメンテナンスに来られると
いつも同じ側の首と腕の痛みを訴えられていました
色々とお話しを伺っていると
毎日会社で使用しているパソコンの位置に問題がありそう・・
デスクの配置などの関係で
体の正面にPCを置くのが難しいと仰っていました
それでも何とか努力して
PCを体の正面に置くことに成功
すると今までスッキリしなかった首や腕の
調子が良いと笑顔が明るいんです
以前にも同じように
ノートパソコンを使用していて
常に首が下を向いている患者さんに
PCの下に台を置くなどしてPCを体の正面に置くように
アドバイスしたところ肩こりが気にならなくなった方もいらっしゃいます
あなたのパソコンの位置はどこにありますか?
体や首を左右どちらかに捻る状態ではありませんか?
目線が下で首が折れる状態ではありませんか?
日常の何気ない仕草・動作が
体に悪い癖を付けているかもしれません
当院ではお話しを伺いながら
普段ご自分では気付きにくい癖を見つけ
改善していくアドバイスもさせて頂いております
なくて七癖・・・
体に悪い癖は改善して輝く笑顔で毎日を
女性に優しい無痛整体
肩こり腰痛らくらく院女性専門整体
母指球(親指の付け根)の痛み、手が握りずらい
主婦 50代
「問診票を書くのも辛いんです」
「お買い物をしてレジから荷物を積める台にカゴを運ぶ時とか・・」
両手とも握りずらさがあり、特に母指球周りに強い痛み、
更に腕や肩にもハリを感じ痛むことがあるとの事。
数年前から親御さんの身の回りのお世話をするようになって
症状が出始めたそうです
見てみると・・・
両手とも握力がとても弱い
掌を握りしめる事も開ききることも辛そう
親指の動きが特に良くない
肘周辺や腕にハリがある
首が痛い
甲骨周辺が痛い・・等々
患者さんの母指球を私の両手でそ~っとサンドします
すこ~し押しては離し、すこ~し押しては離しを繰り返します
「温かいですね~」
では私の人差指を巻き込むように親指を曲げて行って下さい
痛くない程度の力で良いですよ
痛くなかったら頑張って親指を曲げていきましょう
初めは恐る恐る親指を曲げる患者さん
でも回数を重ねる毎に親指が力強くなっていきます
今度は親指以外の4本の指で私の指を巻き込むように・・
指の動き、手の握り具合を確認してみると・・・
「握れる痛みが殆どない
親指がこんな動きもできる
」
と右の親指をくるくる回して見せてくれました
「左に比べると右がまだ動きが悪いけど・・」
「でもこれで今日からお箸がちゃんと持てそうです 」
良かったですね
最後に首や肩周りを調整して終了・・
左手の方がより良く改善したのは
利き手の右よりも症状が軽かったからでしょう
肩こりや腰痛等の不調も症状が軽ければ軽い方が改善が早いです
おかしいな?と思ったら早目の対処をお奨めします
女性に優しい無痛整体
肩こり腰痛らくらく院女性専門整体