症状ブログ
痛みと戦う女心
会社員 40代
足の裏親指の付け根付近が痛く庇って歩いていたら
次第に股関節にも違和感が出てきたと来院された患者さん・・
以前から痛みがあり、履きたいヒールの靴も我慢していたとの事
「久しぶりに少しだけヒールの靴を履いてみたらやっぱり痛くて・・」
見てみると・・・
外反母趾
浮き指気味
足の親指の付け根を少し押してだけで強い痛みを感じる
偏平足
脛を押すと強い痛みがある
股関節の外旋に違和感がある・・等々
まずは外反母趾の調整です
親指の捻じれを整え・・、膝を曲げて胸に近づけるように引き上げてみて下さい
「先生、股関節に少し違和感が・・」
では股関節を先に調整しますね
足首を動かしてつま先を立てたり伸ばしたりを繰り返しましょう
そして股関節を動かすと・・
「違和感・・無い・・
」
それでは外反母趾の調整を続けますね
右足の調整が済んだところで一度立ってみましょう
左右の違いが分かりますか?
「右足の裏の骨が尖って床に刺さる感じが減りました 左はあります
」
左足も調整して、こんどは偏平足の調整です
私が足の甲を握りますので足の指をグーパーと動かしましょう
グーパー グーパー グーパー・・・
今度は立ってつま先を上にグッと反らして・・次は指だけグッと反らして・・
今の足の感じはどうですか?
「殆ど痛くないです来た時と足の感じが違~う
ヒール
履けますか?
」
う~~ん、まだしばらく我慢してください
「ダメですか」
春も進み緑
が濃くなりオシャレを楽しむには良い季節がやって来ました
女性としては色々と楽しみたいですよね
色とりどりのお洋服や可愛らしいオシャレなバッグ
足元だって素敵な靴を履きたい 自然な女ごころです
痛みを我慢しながらのオシャレは楽しみが半減
焦らずしっかり不調を改善し、正しい歩き方を身に付け
素敵なオシャレを楽んでくださいね
足の不調は放置すると
膝の痛み、股関節の痛み腰痛などに発展ことがあります
足元の不調は気付いたら早目に対処しましょう
女性に優しい無痛整体
肩こり腰痛らくらく院女性専門整体
掲載日:2015年05月11日